道南杉板横張の平屋が完成しました。
玄関からの見通し大きい平屋なので迫力があります。
ダイニングとリビングを緩くゾーニングしました。珪藻土の塗り壁とリブ天井
に当たる間接照明が良い感じです。
キッチン壁は古レンガをご採用していただきました。拭き掃除いらずの
味のあるレンガです。
カラマツのフローリングが映えるゆったりとした平屋になりました。
洗面ミラーの上下に窓を配置することで北面でも明るい洗面所になります。
同じくトイレも高い位置につけた窓からの採光反射し明るいトイレになります。
贅沢な専用手洗いもあります。
大きな土間に主暖房の薪ストーブを計画し、ストーブの熱を蓄えるのと
と同時にコンクリートなので薪の扱いも気になりません。
三枚引き戸を開けるとリビングを広く使える仕様です。
<住宅データ>
住宅建築面積 108.43㎡(32.80坪)、1階床面積97.71㎡(29.50坪)
C値(相当隙間面積)0.28㎝/㎡、UA値(外皮平均熱貫流率)0.21W/㎡K
薪ストーブ主暖房、第3種換気システム